Now Loading...

お知らせ

2020.04.16

ごっこ動画にならないように!

いや~いろんな動画がネット中にアップされてますね~   世間は緊急事態。 テレビ同様に新型コロナウィルス関連の動画もバンバン上がってます。   ネタ作りとして、時事ネタを取り入れて情報を出せば、視聴者も話題性に食いついて見てくれる可能性も高くなります。   しかし、ネット動画を見る人はそれなりに情報も目も肥えています。 ... 続きを読む
2020.04.14

【動画アプリってどうなの??】

セミナー情報 LINE友達申請はこちら!
↑↑↑ハートアライブ セミナー情報が届く LINE友達申請はこちら!↑↑↑   代表の北原です。   動画需要が高まっている中、動画の編集環境も多種多様になってきました。 そんな中、身近な存在として編集アプリが簡単に手に入れられる状況です。   私はAdobe Premireシリーズをもう20年以上使って仕事をしているヘビーユーザ... 続きを読む
2019.10.31

より良い動画作りは「聞き込み」から

よく企業さんに「ウチの動画作ってください」と言われます。 で、どんな動画作りましょうか?と聞くと「お任せします」という一言。   こうなると、作り手は自分の作りたい放題となりますが 果たしてこれでクライアント様の求める動画ができるものでしょうか。     答えは95%無理です。 まずは5%のよくできた場合ですが、これは作り手のセンスにた... 続きを読む
2019.10.11

アメニモマケズ、カゼニモマケズ

本日 10/20,21日の開催の動画サロン参加早期割引の最終受付日です! みなさん台風の準備と合わせて、参加表明をお急ぎお知らせください。 来春からはじまる映像スクールのご紹介など、先行情報も満載 ちなみに今年の動画サロンは11月の講座で最後で、12月は皆さんも(私もですが)多忙でしょうから、開催はございません。 おかげさまで動画サロンキックオフの2019年となりました。 ... 続きを読む
2019.10.02

第3回動画サロン リポート

7月より始まった動画サロンも夏が過ぎ、初秋の動画サロンで3回目となりました。 今年の夏は本当に暑かったですね〜。 来年の東京オリンピックはぜひもう少し涼しい夏で海外の方もより日本を好きになってくれるような夏であって欲しいものです。   さてさて、動画サロンもだんだん参加者目線に合わせた内容となってきました [caption id="attachment_178" a... 続きを読む
2019.08.27

映像づくりは機材選びから

先日はJOC主催の東北復興イベントに記録映像チームとして取材してきました。 オリンピック出場者をオリンピアンと言うのですが、オリンピアンと一緒に子供達と運動会をするイベントです。 機材は一眼レフ、いわゆる大判センサーでの動画撮影でした。 今月はこれで4回このイベントを撮ってきたのですが、なかなか至難の業。   大判センサーは簡単に言うと明るく、美しく撮れるのがメリッ... 続きを読む
1 / 212